アロマのコラムはもちろん、私たちの心と体について、解剖学や健康学、女性学を絡めた豆知識も紹介していきたいと思います
ランチの後、電車の中など、少しの時間でさっと読めるものにしますので、時々、チェックしてみて下さいね
京都に帰って27年ぶりの先輩方にお会いしました。
若い私にいろいろ教えて下さった方々で、懐かしい話で盛り上がりました。
当時の写真もお持ちくださり、めちゃめちゃ若い自分を見て恥ずかしくもあり、微笑ましくもありました。
食事会は、かに道楽 京都北白川店。
周りは美しい桜でいっぱい、天気も最高で気持ちよかったです。
翌日は実家の近くにある賀茂川へ桜を見に行きました。
母が亡くなってから、初めての一人桜です。
今年は早咲きの桜も遅咲きの桜も、一斉に咲いていて、本当に綺麗でした。
母が頑張れと言ってくれているような気になりました。
新年度の始まりですね。
ボタニカルタイムに来てくださる方には、
元気に 綺麗に イキイキと
なってもらえるよう頑張ります!
こんにちは。
早くポカポカ陽気にならないかなーと毎日思って過ごしています。
2月末までの血流アップのクーポン、ぜひ使って下さいね。
お部屋に居ても体が温まらないようでしたら、
ぜひ、ボタニカルタイムであったまりましょう。
今回のクーポンの特徴はセサミオイルを使うことです。
マッサージオイルの中でも体を温めるオイルとして有名です。
このオイルに血流促進作用のある精油を入れて、全身を温めます。
寒いとお顔の筋肉もこわばっているはずです。
一緒にゆるめてあげましょう。
ついでに頭皮もゆるめて、全身マルッとリンパを流して、温まりませんか?
寒い日にぜひ使って欲しいクーポンです。
お会いできるのを楽しみにしております♪
ご予約はこちら
大野かつみ
こんにちは。
これから時々、アロマを一緒に学んだクラスメイトがやっているサロンを訪ね、みなさんにも紹介したいと思います。
今回ご紹介するのは、私を優しく導いて下さった先輩のサロンです。
アロマサロン Refrexia
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000411751/
ボタニカルタイムと同様、1ベットだけの完全個室のプライベートサロンです。
今回、私が使ったクーポンは
【完璧コース 】アロマボディ50+小顔50+フェイシャル30分
全身ほぐれてスッキリです。
小顔メニューは首こりにもおすすめです。
JR吹田駅の近くなので、JR沿線の方には便利ですね。
静かなサロンで、何もかも丁寧におもてなしをしてもらい、心が満たされます。
このサロンはボタニカルタイムより半年ぐらい先に開業されました。
私が開業する際、オーナーがいろいろ教えてくださり、とてもお世話になったんですよ。
オーナーは穏やかな落ち着いた方ですが、とっても行動力があり、時々びっくりさせられたものです。
いつも私の前を歩んでいる先輩。
今でも何でも相談できる方です。
特に声が落ち着いていて好きなんですぅ~♪
ぜひ、行ってみてくださいね。
カタール・ワールドカップ、日本vsスペインがいよいよ始まります。
昨夜は早く寝て、キックオフの4時に起きる予定でしたが、2時に目覚めてしまいました。
本当は2時から始まる直前スペシャル的なTVを見て盛り上がりたいと思っていたので、無意識に目覚めてしまったのでしょうか?
とにかくもう眠ることは出来なさそうなので、この直前をも楽しむことにしました。
どれどれ、みんなはどうかな?
と窓の外を見ます。
真っ暗な中、窓のカーテンから明かりがもれている部屋がチラホラありますよー!
んー、ゴールしたら一緒に喜びたい気分ですっ!
嫌なニュースが多い中、久しぶりに心が熱くなったドイツ戦。
そして、今日もこんなにドキドキ、ワクワクしている自分がいます。
盛り上がっているサポーターや街中の様子を見るのも微笑ましく、嬉しい気持ちになります。
心を動かすこと、とっても大事です。
ガンバレ!日本!
12月2日(金)2:50
吹田市で実施されている「すいたでスイスイお買物キャンペーン」!!!
ボタニカルタイムは対象店舗です。
d払い、ICOCAでお支払いしていただくと、最大30%のポイントが戻ってきます。
とってもお得なキャンペーンですので、ぜひ使って下さい。
店内商品をお得に買うチャンスでもあります。
クリスマスプレゼントもぜひ店内で!
<キャンペーン概要>
キャンペーン期間中、市内対象店舗において対象キャッシュレス決済を利用して、商品・サービス等を購入・利用された方に支払金額の最大30%のポイント還元を行います。
期間中の付与上限:7,000円相当(1決済事業者あたり)
キャンペーンの詳細は、すいたでスイスイお買物キャンペーン専用サイトでご確認ください。
気になっていたフェイシャルやヘッドマッサージを試すチャンスです。
ご来店お待ちしております。
今月18日、ボタニカルタイムは5周年を迎えます。
ここまで来れたのは、お客さまのおかげです。
ありがとうございます。
5周年の記念クーポンをご用意しましたので、ぜひ、使って下さい。
今回はジェルスクラブを使います。
トウモロコシとコンニャクのスクラブで、古い角質を優しく除去します。
ジェル状の化粧水にスクラブを配合しているので、暑さが残る今の季節にぴったりです。
穏やかなピーリング作用のあるフルーツ酸も配合しています。
この夏のダメージをリセットするのにもおすすめです。
フェイシャルのみのクーポンと
ボディ+フェイシャル の2種類あります。
どちらもヘッドマッサージ付きです。
ぜひ、この機会にジェルのスクラブを試してみてください。
また、ささやかではありますが、期間中、記念品をご用意しております。
なくなり次第、終了となりますので、早めにご来店くださいね。
お会いできるのを楽しみにしております。
ご予約はこちらから↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000405917/coupon/
大野かつみ
近所に買い物に出かけたら、バレンタインのチョコの催しが始まっていました。
うーっ!今年も阪急百貨店の『バレンタインチョコレート博覧会』に行けないかも。。。
できる範囲でバレンタインを楽しもう!と心に誓うのでした。
今日は質の良い睡眠に役立つ「トリプトファン」について書きます。
快眠のためには、セロトニンを日中たくさん作っておくことが重要!
と前々回のブログに書きました。
そのセロトニンの材料になる栄養素は『トリプトファン』という必須アミノ酸、つまりたんぱく質です。
これは自分では作れないため、食事から補うしかありません。
トリプトファンを含む食材は、魚、肉、卵、牛乳、大豆、穀物、野菜です。
特に赤身の魚、肉はビタミンB6や鉄分を含むため、効率よく吸収できます。
乳酸菌を含むチーズ、ヨーグルトも良さそうです。
乳酸菌が腸内でたんぱく質の分解を助ける働きをするので、トリプトファンの分解効率が上がり、体内への吸収促進が期待できます。
トリプトファンは、ビタミンB6、鉄分、乳酸菌の他に、炭水化物と共に摂る事で効率よく吸収しやすくなります。
サプリメントで必須アミノ酸自体を摂る事もできますが、吸収効率のことを考えるとやはり普段の食事、食べ合わせが大切なんだなーと思います。
睡眠のためにも、しっかりバランス良く食事しなくてはいけませんね。
睡眠には2つのタイプがあります。
脳に休息を与える「ノンレム睡眠」と体に休息を与える「レム睡眠」です。
眠りは、まずノンレム睡眠から始まり、一気に深い眠りに入ります。
眠りについてから1時間ほどたつと、徐々に眠りが浅くなり、レム睡眠へと移行します。
その後、またノンレム睡眠に移行して深い眠りに入った後、眠りが浅くなってレム睡眠に移行します。
このような約90分の周期が、一晩に3〜5回繰り返されます。
ノンレム睡眠の深い睡眠時(寝始め3時間ぐらい)には、成長ホルモンが集中的に出るため、体の新陳代謝や修復が行われます。
レム睡眠時は睡眠の後半になるにつれて増えていき、体の休息のほか、感情や思考を整理します。
睡眠中には成長ホルモンが分泌されたり、免疫力が増強されて身体組織の修復が行われたり、日中の情報や記憶が整理・定着されたり。
睡眠が体だけでなく、脳の健康に非常に重要であることが明らかになってきています。
「嫌な事も寝たら忘れる」のは、レム睡眠時に、記憶や気持ちの整理をしたのですね。
「寝る子は育つ」というのは、ノンレム睡眠時に成長ホルモンがしっかり分泌されたからですね。
・・・ちゃんと科学的に実証できているのではないでしょうか?
だから、洗い物が残っていても寝てええねん!しっかり寝ましょう!(^^)
今朝は、連続テレビ小説 「カムカムエヴリバディ」を見て心を温かくし、体操もして、ゆったりした1日のスタートでした。
ま、その後は長時間オンライン授業だったので、ぐったりでしたが(^^;
前回、夜ぐっすり眠るために必要なホルモン「メラトニン」をご紹介しました。
メラトニンは起床してから14時間〜以降の日暮れ頃から分泌され始め、たくさん作られるほど睡眠の質が良くなることがわかっています。
そして、このメラトニンを分泌するための材料となるのがセロトニンです。
朝起きてから分泌され始めるセロトニンは、陽が沈むと昼間作られたセロトニンを材料にメラトニンを分泌し始めます。
つまり、快眠のためには、セロトニンを日中たくさん作っておくことが重要!
セロトニンを増やす方法をいくつかご紹介します。
◆太陽の光を浴び
目の網膜が光を感じてセロトニンが活性化されます。
朝、しっかり太陽の光を浴びましょう!
◆「トリプトファン」を摂取する
「セロトニンの材料になる栄養素は『トリプトファン』。
これは自分では作れないため、外から摂取することが必要です。
トリプトファンが含まれた食材についても、後日、ご紹介したいと思います。
◆セロトニンの分泌を妨げる敵、ストレスを減らす
セロトニンと並んで『幸せホルモン』と呼ばれる『オキシトシン』。
オキシトシンにはストレスを鎮める、癒す効果があります。
心地良い触刺激によって増えるので、これはもう、アロマテラピーの得意分野!
もちろん、日中、適度な運動をするのも良いでしょう。
日中、しっかりセロトニンを作って、夜、しっかりメラトニンを分泌する。
日中、元気に過ごして、夜に自然と眠りにつく、そんな毎日を目指したいですね。
良い睡眠のためにも、アロマのトリートメントはおすすめです。
ボタニカルタイムでいっぱいオキシトシンを出しましょう!(^^)/
しばらくアニメ「呪術廻戦」にハマり、毎晩みていました。
「鬼滅の刃」の時と違い、絶対、睡眠時間を削らない!と心に決め、必死で鑑賞時間を作りました。
結果、家事や身支度、何事もさっさと行い、妙にいつもより家キレイ!
・・・な感じとなりました(^^)
今回、睡眠時間を削らなかったのは、私なりに「睡眠」の大切さを学んだからです。
ぐっすり眠ると、体が楽になり、肌も綺麗になり、頭もスッキリし、心もなんとなくイキイキと、なんて事はみんな体験している事ですよね。
なぜ?
チコちゃんじゃないけど、聞いてしまいます。
ちゃんと科学的な根拠に基づいて答えないとチコちゃんに叱られます。
という事で、しばらく睡眠についてまとめてみたいと思います。
まずはホルモンから。
睡眠には2つのホルモンが欠かせません。
日中の活動を司る「セロトニン」と夜にかけて脳の松果体でセロトニンから変換される睡眠ホルモン「メラトニン」です。
メラトニンは眠りの質を高め、寝つきを良くしてくれる働きがあります。
じゃメラトニンをしっかり増やしたいですよね。
どうしたらいいでしょうか?セロトニンと関係ありそうですよね?
続きはまた明日。寝る用意しないと、、、。Botanical Time
お問い合わせは、WEBフォームにて受け付けております。
所在地 :大阪府吹田市江坂町1-23-32 リバーボール江坂603
営業時間:10:00〜24:00
定休日 :不定休