今日は久しぶりに宇多田ヒカルさんの音楽を流しながら過ごしてます。
いつ聴いても、素晴らしい歌声でございます!
リズムもいいから、ついつい体も動いたりして、肩甲骨うごいてるぅー気持ちいいー!
さあ、今日は姿勢についてです。ほらほら、これ読んでる今も猫背になってませんか?
気圧の影響は、骨格とも関係していることがわかってきています。
私たちは普段「1気圧」の中で暮らしていて、これは1平方メートルで換算すると10トンもの重さがかかっていることになるのですが、体内からも同じ圧力で押し返し、バランスをとっています。
このバランスを上手く取るには軸が定まっていないといけません。
この軸となるのが骨格で、骨格が整って入れば軸が定まり、気圧の影響を受けにくくなります。
逆に骨格にゆがみやズレがあると、気圧の影響を受けやすくなります。
特に重要なのが脊柱で、3つのカーブを描いているのが姿勢良く、整った状態です。
猫背や反り腰、ストレートネックは脊柱のカーブが少なかったり、強かったりして、ゆがんだ状態です。脊柱のゆがみは肩こりや首こり、腰痛やめまい、自律神経とも関係があり、ゆがみが強いほど気象病になりやすく、症状も強く表れるのです。
気象病になりやすい人の特徴がわかってきましたね。
確認してみましょう。
□乗り物に酔いやすい
□姿勢が悪い
□長時間のデスクワークが多い
□偏った姿勢での作業時間が長い
□スマホを手放せない
□運動不足
□睡眠不足
□ストレスが多い
□低血圧
□冷え性
□うつ傾向
□更年期世代
□その他なんらかの持病がある
多くは「当たり前やん!」ってツッコミたくなるけど、何もしない自分はもっと嫌いだから、ちょっとだけ意識して、出来る事はやってみます。
皆さんも参考にして下さいね。
次はいよいよセルフケア!
マッサージやストレッチをご紹介したいと思います。
うわっ!絵、書かないとわかりにくいやんなー?
どうしよう、、明日考えよう。。。(^^;)Botanical Time
お問い合わせは、WEBフォームにて受け付けております。
所在地 :大阪府吹田市江坂町1-23-32 リバーボール江坂603
営業時間:10:00〜24:00
定休日 :不定休